2015年04月28日
またまた石狩東防へ
今日は風が無さそうなので東防砂提へ
着いてみると風も無く暖かい(^o^)

すでに基部には車が何台か有ります
テトラの具合を見ながら場所を決め
5時頃開始
今日はこんな感じで


開始そうそう竿尻が上がるアタリが
やっぱり…

ウグイ…
無駄にデカイ
お次は

ちびカレイ
即リリース
竿先が動いて

良さげなサイズのカワガレイ
その後カワガレイ一匹追加
お散歩中のおじさんと話していたので写真は撮り忘れ( ̄◇ ̄;)
アタリが無くなり暇…
ルアー竿にブラーでチョコチョコ遊んでましたが根掛かりでロスト…
余計なことしなきゃよかった~_~;
暇なのでこんな鳥をパシャリ

近くで見ると結構デカイ
東埠頭フェンス前を見ると
チョイチョイ人が居ます
釣れてるのかな( ? _ ? )
まわりも釣れて無さそーなのでこの辺で終了

帰る時には結構な人の数
今日は天気が良かったのでノンビリ出来ました
来週あたり積丹方面に行こーと思ってます
30cm無い位と30cm位でした


カワガレイも意外と食べれますよ
着いてみると風も無く暖かい(^o^)

すでに基部には車が何台か有ります
テトラの具合を見ながら場所を決め
5時頃開始
今日はこんな感じで


開始そうそう竿尻が上がるアタリが
やっぱり…

ウグイ…
無駄にデカイ
お次は

ちびカレイ
即リリース
竿先が動いて

良さげなサイズのカワガレイ
その後カワガレイ一匹追加
お散歩中のおじさんと話していたので写真は撮り忘れ( ̄◇ ̄;)
アタリが無くなり暇…
ルアー竿にブラーでチョコチョコ遊んでましたが根掛かりでロスト…
余計なことしなきゃよかった~_~;
暇なのでこんな鳥をパシャリ

近くで見ると結構デカイ
東埠頭フェンス前を見ると
チョイチョイ人が居ます
釣れてるのかな( ? _ ? )
まわりも釣れて無さそーなのでこの辺で終了

帰る時には結構な人の数
今日は天気が良かったのでノンビリ出来ました
来週あたり積丹方面に行こーと思ってます
30cm無い位と30cm位でした


カワガレイも意外と食べれますよ
Posted by ryokai at 22:08│Comments(2)
この記事へのコメント
初めまして!コメント失礼致します!
この日に私もちょっとだけ東に行きました!
内海側に投練習を少しだけやって帰りましたが(汗)
天気良かったですよね!
塩水に漬けたカワガレイを、この前1週間干してみたら美味しい珍味になりました!
この日に私もちょっとだけ東に行きました!
内海側に投練習を少しだけやって帰りましたが(汗)
天気良かったですよね!
塩水に漬けたカワガレイを、この前1週間干してみたら美味しい珍味になりました!
Posted by まこっち at 2015年05月14日 20:47
まこっちさん
初めまして、
そうですか塩水に漬けて干すのはやったことなかったです、
いつも釣れるのは川ガレイばかりなので今度やってみます。
初めまして、
そうですか塩水に漬けて干すのはやったことなかったです、
いつも釣れるのは川ガレイばかりなので今度やってみます。
Posted by ryokai
at 2015年05月17日 05:49
