2015年05月31日
仕事終わりで石狩東埠頭ちょい釣り
28日の仕事終わりに石狩へ
東埠頭砂揚げ場はイカ狙い?の方たちがポツラポツラ
釣れてるところは見れませんでした…
フェンス前にもイカ釣りの方がいます
釣れてますか?…まだです(-_-;)
角が空いているので今日はここで

ここは街灯が有るので明るいですね
少しすると竿先がグイングインして

石狩名物デカウグイ…
引きは楽しめますが(-_-;)
エサ替えのため上げてみると何かいる感じ
動きがないのでヒトデかと思うと

シャコ(^^)
もう一本の竿も上げると何かいる感じ
巻き巻き…あれ?軽くなった?
手前でバラし(-_-;)
その後ヒトデで終了
これからの夜釣りはシャコを狙ってみよう
何か釣れるべじゃなくてシャコ釣るべって感じで
シャコ用の仕掛けにしようかな…
でもカレイもアブラコも釣れるかもしれないし…
イカも釣ってみたいからエギも…
なんて欲張りすぎると良いこと無いような(^^;)
東埠頭砂揚げ場はイカ狙い?の方たちがポツラポツラ
釣れてるところは見れませんでした…
フェンス前にもイカ釣りの方がいます
釣れてますか?…まだです(-_-;)
角が空いているので今日はここで

ここは街灯が有るので明るいですね
少しすると竿先がグイングインして

石狩名物デカウグイ…
引きは楽しめますが(-_-;)
エサ替えのため上げてみると何かいる感じ
動きがないのでヒトデかと思うと

シャコ(^^)
もう一本の竿も上げると何かいる感じ
巻き巻き…あれ?軽くなった?
手前でバラし(-_-;)
その後ヒトデで終了
これからの夜釣りはシャコを狙ってみよう
何か釣れるべじゃなくてシャコ釣るべって感じで
シャコ用の仕掛けにしようかな…
でもカレイもアブラコも釣れるかもしれないし…
イカも釣ってみたいからエギも…
なんて欲張りすぎると良いこと無いような(^^;)
Posted by ryokai at
07:22
│Comments(0)
2015年05月19日
石狩ちょい釣り東防~花畔
風が強い日が多いこの頃
今日も石狩へちょい釣りへ
まずは東防に行くも誰もいない…
風が強く波もあるがせっかく来たので先端までテクテク歩きます


やっぱりやめようかなと思いながら竿を出すが…

風が強くて釣りにならないので終了
竿をかたずけているといつものウグイ

一応ボウズは回避(^^;)
まだ時間があったので


次は花畔で竿を出す
こちらは風が弱く波もないです
外と内はこんなに違うものなんですね
するとすぐにこいつが…

ウグイさん
ヒトデを何個か釣って
アタリが有ると

またウグイさん(-_-;)
風が出て波も出てきたので6時過ぎに撤収
天気が良ければ来週は西防に挑戦してみようと思います
樽川のモニュメントもパシャリ

見た感じ誰もいなさそうな石狩でした
今日も石狩へちょい釣りへ
まずは東防に行くも誰もいない…
風が強く波もあるがせっかく来たので先端までテクテク歩きます


やっぱりやめようかなと思いながら竿を出すが…

風が強くて釣りにならないので終了
竿をかたずけているといつものウグイ

一応ボウズは回避(^^;)
まだ時間があったので


次は花畔で竿を出す
こちらは風が弱く波もないです
外と内はこんなに違うものなんですね
するとすぐにこいつが…

ウグイさん
ヒトデを何個か釣って
アタリが有ると

またウグイさん(-_-;)
風が出て波も出てきたので6時過ぎに撤収
天気が良ければ来週は西防に挑戦してみようと思います
樽川のモニュメントもパシャリ

見た感じ誰もいなさそうな石狩でした
Posted by ryokai at
10:28
│Comments(0)
2015年05月17日
こりずにまた石狩東防
毎度お馴染み貧しい釣果を発信するブログへようこそ…
12日の午前中に少し時間があったので懲りずに石狩へ
東防に着くと誰もいません…
適度な場所で開始

しばらく音沙汰もなく時間が過ぎ…
やっとアタリが

よく見る模様のカレイ

いつものウグイ…終了
波が高く濁っていましたが帰るころにはぽつらぽつらと人の姿も
皆さん暇そう
魚の姿を見れるだけいいよと言われ撤収
懲りずにまた行きます
12日の午前中に少し時間があったので懲りずに石狩へ
東防に着くと誰もいません…
適度な場所で開始

しばらく音沙汰もなく時間が過ぎ…
やっとアタリが

よく見る模様のカレイ

いつものウグイ…終了
波が高く濁っていましたが帰るころにはぽつらぽつらと人の姿も
皆さん暇そう

魚の姿を見れるだけいいよと言われ撤収
懲りずにまた行きます
Posted by ryokai at
05:40
│Comments(0)
2015年05月14日
釣りにキャンプにBBQ おまけ編
いまだにゴールデンウィークの出来事を投稿しております
5日は末っ子の初節句
自分の親や、奥さんの親も呼んでお祝いです
石狩行って刺身買って来るわーと…
気がつけば東防

チョイ釣りです
海は荒れ気味なのにさすがは休日、結構人がいます

空いているスペースで開始

ミニカレイ

いつものウグイ

またウグイ

ザッパンザッパン波しぶきがかかるくらいなので早々に終了
帰りに丹野商店に寄って(本当はこちらがメインです)

刺身を買って帰り
家に着くとお昼前
子供が腹減ったーと言っています
じゃー外で焼くか…
また炭に火をつけお昼ごはん

何だかんだ肉を追加してビールも飲んじゃえ
こんなはずじゃ無かったのに…
ビールの空き缶もだんだん増え…
結局腹いっぱい飲んで食って…
刺身を切るのも適当になってしまいました

みんな揃ってからまた飲んで食って…
連休中は、釣りにキャンプにBBQ+ビールを満喫できました
5日は末っ子の初節句
自分の親や、奥さんの親も呼んでお祝いです
石狩行って刺身買って来るわーと…
気がつけば東防

チョイ釣りです
海は荒れ気味なのにさすがは休日、結構人がいます

空いているスペースで開始

ミニカレイ

いつものウグイ

またウグイ

ザッパンザッパン波しぶきがかかるくらいなので早々に終了
帰りに丹野商店に寄って(本当はこちらがメインです)

刺身を買って帰り
家に着くとお昼前
子供が腹減ったーと言っています
じゃー外で焼くか…
また炭に火をつけお昼ごはん

何だかんだ肉を追加してビールも飲んじゃえ
こんなはずじゃ無かったのに…
ビールの空き缶もだんだん増え…
結局腹いっぱい飲んで食って…
刺身を切るのも適当になってしまいました

みんな揃ってからまた飲んで食って…
連休中は、釣りにキャンプにBBQ+ビールを満喫できました
Posted by ryokai at
19:40
│Comments(0)
2015年05月14日
釣りにキャンプにBBQ(^o^)/BBQ編
前の投稿から時間がたってしまいましたが…
キャンプから昼頃帰宅
すぐに火おこし
雨予報なので屋根を用意して開始

ジンギスカン

つぶ

他にも色々と焼きました
途中からやっぱり雨~_~;
家の中に移動するも知らないうちに寝てました…
続きはオマケ編で
キャンプから昼頃帰宅
すぐに火おこし
雨予報なので屋根を用意して開始

ジンギスカン

つぶ

他にも色々と焼きました
途中からやっぱり雨~_~;
家の中に移動するも知らないうちに寝てました…
続きはオマケ編で
Posted by ryokai at
06:00
│Comments(0)
2015年05月08日
釣りにキャンプにBBQ(^o^)/キャンプ編
前日からの釣りの後すぐにキャンプへ
場所は近場の岩見沢
グリーンランドのキャンプ場です
完全予約制で混んでる感があまりなく
子供の遊び場もあり
料金が1000円(^o^)/
オートサイトは4000円…
今回は安い方のサイトで^^;
サイト番号は14番

トイレも近いです

可もなく不可もなく的な場所
駐車場に車を止め荷物を運び設営


気温が高くて暑い
設営完了で即ビール
炭をおこして肉・ビール・肉・ビール


夜は結構寒くてタープの中へ
前の日からずっと起きてたので
知らないうちに寝てました^^;
メールやLINEの状況から22時頃就寝
40時間位起きてました…
朝は5時頃起床

天気も良好
子供達と寝袋でゴロゴロしてから
朝ごはんはピザ(暖めただけ…)
その後またゴロゴロして撤収
お昼頃に自宅へ帰宅
すぐに火をおこして自宅BBQ^^;
続きはBBQ編で
場所は近場の岩見沢
グリーンランドのキャンプ場です
完全予約制で混んでる感があまりなく
子供の遊び場もあり
料金が1000円(^o^)/
オートサイトは4000円…
今回は安い方のサイトで^^;
サイト番号は14番

トイレも近いです

可もなく不可もなく的な場所
駐車場に車を止め荷物を運び設営


気温が高くて暑い
設営完了で即ビール
炭をおこして肉・ビール・肉・ビール


夜は結構寒くてタープの中へ
前の日からずっと起きてたので
知らないうちに寝てました^^;
メールやLINEの状況から22時頃就寝
40時間位起きてました…
朝は5時頃起床

天気も良好
子供達と寝袋でゴロゴロしてから
朝ごはんはピザ(暖めただけ…)
その後またゴロゴロして撤収
お昼頃に自宅へ帰宅
すぐに火をおこして自宅BBQ^^;
続きはBBQ編で
Posted by ryokai at
06:33
│Comments(0)
2015年05月06日
釣りにキャンプにBBQ(^o^)/釣り編
ゴールデンウィークの始まり
2日の夜から積丹の幌武意へ
天気も良く暖かい(^o^)
日付が変わる頃に到着

ロックの人が数人
聞くと全然ダメです〜~_~;
東側先端に釣り座を構え夜釣り開始

投げ竿を出しつつブラーで遊ぶ
小ゾイが沢山釣れる

投げ竿の方はと言うと
暗いうちからホッケ、カレイが少々
幸先良しと思い寝ずに頑張りました…が
だんだん明るくなり…

完全に明るくなり…

何も釣れず~_~;
その後の予定が有ったので早々に場所移動
帰りながら釣り場を探し
結局小樽に寄ることに

のどかな海を満喫^^;
日焼けをして撤収
釣果

キープは2人でこれだけ…_| ̄|○
お昼には自宅へ帰宅し
すぐさま車の荷物の積み替えを済ませ
キャンプへ出発
続きはキャンプ編で
2日の夜から積丹の幌武意へ
天気も良く暖かい(^o^)
日付が変わる頃に到着

ロックの人が数人
聞くと全然ダメです〜~_~;
東側先端に釣り座を構え夜釣り開始

投げ竿を出しつつブラーで遊ぶ
小ゾイが沢山釣れる

投げ竿の方はと言うと
暗いうちからホッケ、カレイが少々
幸先良しと思い寝ずに頑張りました…が
だんだん明るくなり…

完全に明るくなり…

何も釣れず~_~;
その後の予定が有ったので早々に場所移動
帰りながら釣り場を探し
結局小樽に寄ることに

のどかな海を満喫^^;
日焼けをして撤収
釣果

キープは2人でこれだけ…_| ̄|○
お昼には自宅へ帰宅し
すぐさま車の荷物の積み替えを済ませ
キャンプへ出発
続きはキャンプ編で
Posted by ryokai at
22:45
│Comments(0)