2018年01月07日
2018年初釣りは石狩
やっと初釣りの話です
年明けからニシンが釣れてるらしい石狩へ
コマイ狙いの投げ竿見ながらニシン狙いでシャクリまくるぜ的な作戦
5日の夜中1時頃~
うろうろしてこの日の釣り場を決定
激混みの所を避けて空いてる所で準備開始
すると先客の方達がお帰りなので入れ替わりで良さげな場所をGET
撒きえ撒いてあるからこっちでやれば
なんて有り難いお言葉
電気をつけてシャクリ開始
しばらくチカや小ニシンと戯れてるといきなり強い引きが
デカニシン登場
登場どころか入れ食いタイム開始
まだ投げ竿用意してないのに……
ダブルやトリプル次から次へと型の良いニシンがわっさわさ

トリプル

4匹かかって仕掛けがグチャグチャになったり
重くて上がらなかったり
1人で騒がしく入れ食いを堪能してました

時間が経つと段々小ニシンが釣れるようになってきたのでニシンは終漁してコマイ狙い開始

短時間でしたがダブルもあって楽しめました

6時前まだ暗いうちに終漁
チカや小ニシンは全てリリースでコマイ14匹と大きめニシン90匹をお持ち帰り

今年は初釣りから3桁達成
ニシンは大体30cm前後でした

年明けからニシンが釣れてるらしい石狩へ

コマイ狙いの投げ竿見ながらニシン狙いでシャクリまくるぜ的な作戦

5日の夜中1時頃~
うろうろしてこの日の釣り場を決定

激混みの所を避けて空いてる所で準備開始
すると先客の方達がお帰りなので入れ替わりで良さげな場所をGET
撒きえ撒いてあるからこっちでやれば


電気をつけてシャクリ開始

しばらくチカや小ニシンと戯れてるといきなり強い引きが

デカニシン登場

登場どころか入れ食いタイム開始

まだ投げ竿用意してないのに……
ダブルやトリプル次から次へと型の良いニシンがわっさわさ


トリプル

4匹かかって仕掛けがグチャグチャになったり
重くて上がらなかったり
1人で騒がしく入れ食いを堪能してました


時間が経つと段々小ニシンが釣れるようになってきたのでニシンは終漁してコマイ狙い開始

短時間でしたがダブルもあって楽しめました


6時前まだ暗いうちに終漁
チカや小ニシンは全てリリースでコマイ14匹と大きめニシン90匹をお持ち帰り


今年は初釣りから3桁達成

ニシンは大体30cm前後でした

Posted by ryokai at
18:28
│Comments(0)
2018年01月06日
年末の釣り②美国~石狩
年末の釣りパート②です
また年末のかよ…と言われそうですが
29日の仕事終わり~
次の日が休みだったので少し遠くの様子を見に行ってきました
まずは美国
投げ竿とイカ竿を出しましたがなーんにも釣れず
次に古平
結構人が居ますが…
イカ竿を出しますが何も釣れず
次に余市
人は居ます…居ますが…
イカ竿を出すも…
イカ狙いは完全坊主
そのまま小樽を通過して最後は石狩
車から竿を見れる所はやっぱり満員
ゲートが開いていたのでいつものコの字で最後の悪あがき

暗いうちからパタパタとコマイが釣れて一安心
明るくなるとカワガレイが入れ食い状態

ダブルも数回
型が良い物は刺身用にキープしてみました
持ち帰りはコマイ3匹・カワガレイ8匹


最初から石狩だけで良かったのに…
帰りに真勲別を通りましたがもうワカサギが始まってました
また年末のかよ…と言われそうですが

29日の仕事終わり~
次の日が休みだったので少し遠くの様子を見に行ってきました

まずは美国
投げ竿とイカ竿を出しましたがなーんにも釣れず

次に古平
結構人が居ますが…
イカ竿を出しますが何も釣れず

次に余市
人は居ます…居ますが…
イカ竿を出すも…

イカ狙いは完全坊主

そのまま小樽を通過して最後は石狩
車から竿を見れる所はやっぱり満員

ゲートが開いていたのでいつものコの字で最後の悪あがき


暗いうちからパタパタとコマイが釣れて一安心

明るくなるとカワガレイが入れ食い状態


ダブルも数回

型が良い物は刺身用にキープしてみました

持ち帰りはコマイ3匹・カワガレイ8匹


最初から石狩だけで良かったのに…
帰りに真勲別を通りましたがもうワカサギが始まってました

Posted by ryokai at
16:50
│Comments(0)
2018年01月06日
年末の釣り①苫小牧


ってもう6日か

色々な所でコマイの調子が良さそうなので23日の仕事終わりに苫小牧はどうかと行ってみました
とりあえず東港

フェンス前も角の所も人は居ましたが活気が無い

一応竿は出しましたが何も無く移動


次は勇払埠頭

こちらも人は居ますが……

何とかコマイが1匹

サイズが小さいのでリリースして終漁
ニシンも釣れてなさそうです

石狩に行けばよかった……
Posted by ryokai at
12:12
│Comments(0)